完全予約制

ACUPUNCTURE 鍼灸治療 施術例

今日は雨ですね。

 

こんな湿っぽい天気では胃も痛むような方もいるのではないでしょうか??

 

さて、昨日胃酸過多の人を治療させて頂いたというお話をしました。

勉強会のお話ですね。

 

勉強会では数名ペアになって行います。

なので僕が鍼をした時に変化があったかどうかを確認してくれる人がいるわけです。

そんな感じでやっていきました。

 

30代 学生

学校に通われている人も勉強しに来ます。

 

お困りの症状は突き上げてくるようなゲップ、胃酸がこみ上げるような感じ。

 

特に学校の授業で自分にとってイマイチ馴染めないような内容の時にそうなるとのこと。

要は場面場面によってストレスがかかると急に胃がきりきりするような感じです。

 

 

身体は正直なものでして、舌を診た時に舌のコケがちょっとはがれ気味でした。

はがれやすいというのは身体が良いとき、悪いときのシフトが急という事。

自分にとって良い感情のときは身体もよい、悪い感情の時は身体も悪いです。

 

また、臍の上に胃腸系のツボがあり、そこに硬さがみられました。

 

脈も胃腸系に関与が深い脾経というところが怪しい。。。

 

頭皮もカラッと熱い感じではなくしど~んと熱い。

じど~んと熱いのは湿熱とよばれるものですので今日のような湿が多い日には悪化しがちです。

目の下に赤みが見られる。

 

という感じで診察を終了。

 

治療は足のツボを使いました。

 

すると脈もおちつき、目の下の赤みが取れ、臍の上も柔らかくなりました。

頭部のじど~んと熱いのも消えました。

 

本人にお話を聞いたところ『治療を受ける前よりもだいぶよい』とのことです。

 

寝て、朝を迎え、それまでの過程で身体は治す方向に向かいますから状態は更によくなったことでしょう。

 

 

このように僕がやっている鍼灸治療は内科的な疾患にも大変有効です。

この忘年会シーズン。

胃腸の弱さでお困りの方がいらっしゃいましたらぜひ一度お試しください。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約