完全予約制

CHIROPRACTIC カイロプラクティック 施術例

こんにちは。

今日は最高気温が18℃という予報。

最高がそれですから朝晩は冷える!冷える!

さて、こういう時期は寝違いなどの急性症状が増えます。

昨日のブログ。

11月3日更新。同業の先生がご来院されました。

この件に関し、『ざっくりでいいのでどんな感じだったんですか?』と個別でご質問を受けました。

別に隠す意味はないので『ブログにアップしま~す!』とお答えしましたのでアップします。

則竹先生

10月30日(日)の朝から首が痛み始めました。

スギヤマ治療院に来たのは11月3日です。その間、接骨院の電気治療などを行っていたようです。

まず、検査をします。

則竹先生は首の伸展(上を向く動き)、右回旋(首を右にまわす動き)、右側屈(首を右に倒す動き)で問題がでます。

スギヤマ治療院では仰向けに寝かせてその動きをさせて、足の長さの検査と筋力検査をします。

上記の動きで足がそろわず、筋力がガクンと落ちます。

他の首を屈曲(下を向く動き)や逆方向への回旋や側屈では足も揃っていて、筋力も落ちません。

治療はアクティベータメソッドで行いました。

まず、足~頭までみるベーシックスキャンプロトコル。

その時に肩甲骨の間の第4胸椎を矯正した際に『ものすごい楽になった。それ以上の首をやってもらってどんどん良くなるのが分かった』という感想を言ってました。

一度、そこで再チェック!

首の右回旋、右側屈という動きでは足も揃って、筋力もしっかりと入ります!

つまり、原因がとれてきたというわけです。

しかしまだ首の伸展では足がずれて、筋力も落ちます。

そこで!!

再度首を細かく検査し、矯正。

頸椎の2番目。上方変位がありましたので矯正。

再々チェック。

足も揃い、筋力も入る。

本人も『かなり楽になった!!』と大変喜んでいました。

また、1夜開け現在も良好なようです。

このようにスギヤマ治療院では原因はどこなのかをしっかりと見極めてチェックして、治療を繰り返し行う事でその症状の改善に導きます。

寒くなってまいりましたのでぜひご利用くださいませ。

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約