完全予約制

SELFCARE セルフケア

脂質とは?

脂質っていうと贅肉をイメージされる方が多いです。

なんとなく忌み嫌われている印象もあるっちゃあります。

しかし、すごく大切な役割をしているんです。

 

この表をみてください。(中村ひろきさんの教材を参考にしています。)

脂質はエネルギーになります。

人は細胞という小さな町工場とミトコンドリアという大きな工場でエネルギーを作り出します。

脂質はビタミンB2(体内では作れないのでサプリがオススメ)を利用し直接大きな工場でエネルギーを作り出す非常に優秀な存在なんです。

脂質の中でもそこに直接入り込むのが脂肪酸と呼ばれるもの。

脂肪酸はこのように分類がされます。

飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸と呼ばれるもので分類されます。

飽和脂肪酸は固形のものをイメージしてもらうとわかりやすいです。

バターやお肉やココナッツオイルとかがそれです。

対して不飽和脂肪酸は液体になってるもの。

サラダ油、亜麻仁油、オリーブ油がそれです。

ここで注意しておきたいのが不飽和脂肪酸の中でもオメガ6脂肪酸と呼ばれるものに分類するサラダ油は炎症を促進させたりしますので要注意です。皮膚炎、鼻炎などある方はお勧めできません。

対してオメガ3脂肪酸亜麻仁油、オメガ9脂肪酸オリーブ油は炎症を抑えます。

なので油は少々高くても良いものがオススメです。

その点はご家庭でもすぐに始められる部分ですね。

 

さて。

脂質とエネルギーに話を戻します。

脂質は糖質と違い長距離、たくさんのエネルギーを作り出す工程に関与しています。

すごく大切な役割をしているんですよ!!

その過程にはビタミンB群や鉄やマグネシウムやコエンザイムQ10などが関わって初めてエネルギーになります。

その点も併せて行なっていくことで疲れにくい身体になっていくことが期待できます。

 

もちろんそこにはストレスに順応できる健全な身体と精神。

快調な腸の状態がキーポイントにもなってきますのでその点は鍼灸でフォローしていくと掛け算の要素で違いがみられます!

ぜひ参考にしてください!!

 

施術のお問い合わせはこちら

フルミチ鍼灸院

愛知県あま市古道長田451-1

052-770-4154

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約