完全予約制

DAYS 治療院の日々

当院ではコロナウィルス以降自律神経失調症、産後うつ、起立性調節障害といったメンタル面の不調も抱えられやすいお悩みを対応する機会が増えてきました。

その中でよく耳にするのが『ここに来るのすごく楽しみなんだよね』とか『ここに来るとすごくスッキリするんだよね』というメンタル面が安定しているという感想です。

鍼灸院がメンタル面を落ち着かせる理由をまとめました。

 

鍼灸院がメンタル面を落ち着かせる3つの理由

参考は先日あった中日新聞朝刊の記事です。

①身体のケアができること

これはイメージがつきやすいですよね。

肩や首などの硬さがある。

つまり知らず知らずのうちに体が緊張している。

施術をすることによってそれが緩み、気持ちにも余裕が出てきます。

新聞の文中にも出てきますがこれは触覚を使ったケアに入るでしょう。

 

②デジタルデトックスができること

現代は情報が多く、それに疲れてしまうという人は少なくありません。

あなたはどうですか?

僕はコロナ禍でまさにそれを感じました。

全部が正解に見えるし、何かしらに所属したくなる。

その結果、さらに情報が増え、処理するのに疲れてしまう。

そういう時はバッサリ捨ててしまえばいい!

それだけで楽になります。

 

おっと。

話を戻しますと鍼灸院に来ている時はスマホを触っている時間が小一時間なくなるわけです。

そのため自然にデジタルデトックスができ、ストレスの軽減、緩和につながります。

 

③瞑想状態になれる

これは産後うつの患者さんに言われての気づきでした。

「ここ(フルミチ鍼灸院)に来て、帰ってからは他ごとに目がいかなくなる。自分が無になれていて家に帰ってからも雑音が気にならない。」

そして箱灸をやっていた時にこのようにおっしゃってました。

「寝てましたよね。気づいたら一瞬ここがどこかよく分からんかったですもん」と。

つまり、鍼灸院に来て施術を受けている時は自分自身と向き合えている状態。

普段眠りが浅い人でも深く質の良い睡眠が得られることにも繋がっていきます。

そしてお腹がぐるぐる鳴り、手汗もひき、頭が空っぽになり、リラックスができ、普段抱えられている悩みから離れられている状態が得られます。

 

このように鍼灸院にはメンタル面を落ち着かせる要素が多くあります。

あなたも日々、身心緊張されている場合は鍼灸院によってみてはいかがでしょうか?

 

以上

鍼灸院がメンタル面を落ち着かせる3つの理由をお伝えしました。

 

施術のお問い合わせはこちら

フルミチ鍼灸院

愛知県あま市古道長田451-1

052-770-4154

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約