完全予約制

DAYS 治療院の日々

SIBOとは?

SIBOとは小腸内細菌増殖症といって小腸内に細菌が増えすぎてしまった状態を言います。

本来、腸内細菌は大腸に多いです。

しかし、腸内細菌が少ないはずの小腸に細菌が増えてしまった状態。

その小腸内の細菌がガスを発生させてしまいます。

 

SIBOの症状

・腹部膨満感、ゲップ

・腹痛、下痢、便秘、吐き気

・逆流性食道炎、ガスによって胃酸が押し上げられる

・鼓腸症、お腹が張る

・過敏性腸症候群

 

SIBOの原因として考えられること

・胃酸の低下、胃で殺菌ができていた場合と余分な菌が小腸まで行かない

・小腸の運動性の低下、ストレスなどによる

・睡眠不足、消化管が動かない

・睡眠薬の服用、ベンゾジアミン系。消化管の動きが止まってしまう

・ストレスや過緊張、消化管動かない

・抗生物質の服用

・食物不耐性、自分にとって調子が悪くなるものをとっている

 

タイプ別

・便秘型SIBO

メタンガスが発生し蠕動運動を止めてしまう。

便の滞留が長くなる

痩せにくく肥満型が多い

 

・下痢型SIBO

水素ガスが発生。

痩せ型に多く、インクレチン分泌多、インスリン分泌、低血糖型。

インクレチンが食道括約筋を緩めてしまい逆流しやすくなる

 

治療

低FODMAP食

注意したいのは小麦、乳製品、豆類など。

やはりそもそも腸内環境が良いことが理想です。

 

 

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約