完全予約制

DAYS 治療院の日々

15分ルールがもたらすもの

 

給食といえば何を思い出しますか?

その時かかっていた曲。

牛乳を飲んだこと。

好きなものを争奪するためジャンケンしたこと。

 

それぞれ思い出されるものがあると思います。

 

しかし、息子に聞いてびっくりしました

 

「給食時間は15分だよ」

 

15分じゃなんもできんじゃん。

むしろ、あの量を15分って大人でもきついぞ!

そんなことを思い出しました。

 

実はコロナ以降給食時間は15分になってる学校が多いです

 

ここで私は医学的な検知から考えました。

 

心配なこと

この15分ルールでは胃腸症状が起こりやすく、過食にもなりやすいのではないかなと危惧しています。

なぜなら俗にいう食べ物を食べると胃が大きくなるというもの。

食事を摂ると胃が柔らかく弛緩して、食べ物を多く取り込もうとします。

これを胃の適応弛緩反応と呼ぶのですが、これは食べ始めて15~20分で最大になります。

 

つまり、15分ちゃんと時間が取れるか怪しいとしたら胃が大きくなる前に食べ物をかきこんでいるわけです。

急に胃を大きくさせるために、胃のなかの圧が急上昇、胃が急いで輩出しないととびっくりする(胃輩出亢進)などがあり、胃腸の症状が起こりやすくなります。

また、摂取した食事の量を脳が認識するのには時間がかかるので過食にもつながりかねません。

食べ過ぎが起きます。

咀嚼も十分にできていなければ当然、胃腸にかかる負担は増えてしまいます。

 

腹痛を訴え、学校に行けなくなる人も出てくるかも。

SDGs的な視点でも15分で食べきれない児童は食材を残して廃棄にならないかと。

 

つまり、いいことはありません。

 

よく噛み、15分以上の食事を心がけてほしいです。

 

行政さん。

なんとかなりませんか〜??

 

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約