完全予約制

CHIROPRACTIC カイロプラクティック 施術例

昨日は寒かったですね。

昨夜は雨でしたし。。。

 

さて、現在スギヤマ治療院ではカイロプラクティックのテクニックのひとつであるアクティベータをフューチャーした骨格調整・アクティベータキャンペーンを実施中!

 

さて昨日も腰痛でお悩みの方がご来院されました。

年齢性別:60代女性

来院回数:2回目(開院したての時に初診)

お困りの症状:3日前から腰がだるい。

 

ということですが腰に関してのお話。

3日前急に『くの字』の状態から動かしづらくなった。

特に何かをしたわけではなく急に。

しかもこのような状態はよくなるという。

 

よくなるというのはどういうことでしょうか?

 

僕の考えでは脳が悪い記憶をしてしまっていると考えます。

だから繰り返し癖のような腰痛になり、よく『くの字』体勢が固定された状態になるといえます。

ではその悪い記憶をリセットしてあげればよいというわけです。

そこで出てくるのがアクティベータです。

 

アクティベータをする前にスギヤマ治療院ではその本人にとってどの動きが悪影響を及ぼしているのかというところをみていきます。

 

仰向けで足が揃うか?筋力は発揮されるか?をみます。

 

腰を前屈する動き・・・足揃わない、筋力も落ちる

腰を後屈する動き・・・足揃う、筋力も落ちない

腰を右に倒す動き・・・足揃わない、筋力も落ちる

腰を左に倒す動き・・・足揃う、筋力落ちない

腰を右に廻す動き・・・足揃う、筋力も落ちない

腰を左に廻す動き・・・足揃う、筋力も落ちない

ということで腰の前屈と腰を右に倒す動きに問題があるといえます。

 

実際に立たせた状態での前屈は指が自分の膝も触れないくらい。右に倒す動きも全然できなかったです。

 

次にアクティベータを取り出します。

まずは足~後頭骨までみていくベーシックスキャンプロトコル。

左下肢の内側、右下肢の外側、骨盤、腰を一ヶ所。

腰に関係がなさそうな下肢への矯正も行います。

 

この時点で本人の自覚に変化が。

『さっきよりも軽い』

 

次に、腰にかかわる骨盤および腰を細かく見ることに。

しかし、先ほどのベーシックスキャンプロトコルでほぼ原因が取れてしまったので矯正箇所がない!!

まだ残るので最後大腰筋の左右のバランスの悪さをみてみました。

バランスの悪さがみつかりましたので矯正。

 

そしたらなんと!

スッ!!

と立てる!!!

 

腰の前屈・右に倒す動きでは足の長さも揃い、筋力も落ちない。

つまり、脳の誤作動が正されました

 

立った状態で前屈。

膝も触れない→床まで手がつく

 

立った状態での右に倒す動き

全然出来ない→自分の膝の外側が触れる

(変化写真は本人の希望で載せてありません)

 

このように一回の治療で変化が出ました。

しかし、記憶というのは長く慣れている状態に戻りやすいもの。

(九州のベテラン先生は1年慢性症状が続いていたら治療は1ヶ月と思ってもいいということを言ってました。)

来週明けに再度ご来院されます。

やはり体を根本から正していくのは質の良い治療と継続であると思います。

これは営業でもなんでもないお話でございます。

 

ということで腰痛で良い結果が出ています。

お悩みの方はスギヤマ治療院までよろしくお願いいたします。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約