完全予約制

DAYS 治療院の日々

『先生のところのお灸は昔のブチヌキと違うんだね~。』

と良く言われます。

 

おそらく昔のブチヌキお灸ってのはおじいさんやおばあさんの背中に痕が残っているやつです。

 

あれは打濃灸(だのうきゅう)と呼ばれる手法。

伝統的な治療方法で施灸した後に膏薬を塗り、灸痕の化膿を促して排膿させるという方法です。

古代には様々な疾患を治癒に導いていました。

伝統的ですばらしい治療法ですね。

 

現在では専門性のある治療であるため一部の専門の治療院で行われております。

 

よってスギヤマ治療院では打濃灸は行っておりませんので安心してご来院くださいませ。

恐くないですよ~。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照

 

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約