完全予約制

DAYS 治療院の日々

少々長い題名になってしまいました。

 

今日は以前から当院のblogでも紹介させていただいていた社会人アメリカンフットボールXリーグ。

名古屋サイクロンズVSゴールデンファイターズの試合。

名古屋サイクロンズはホームゲームとなります。

 

今年1月~当院に通ってくださっている名古屋サイクロンズ副将工藤雄太選手のご縁で今日は臨時スタッフ

として直前にケアをさせて頂きました。

手配をしてくださった小林コーチありがとうございました。

 

これはポータブルベッドアクチムーブとアクティベータ器・アクティベータシューズです。

ガラガラガラと運んだのですが中村選手の奥様が運ぶのを手伝ってくださいました。

ありがとうございました。

 

時は経ち、

ケアは終了。

 

工藤選手から治療を受けた感想と試合にかける意気込みも語って頂きました。(クリックするとみれます)

https://www.facebook.com/hideaki.sugiyama.7/videos/1383719838383135/

工藤選手ありがとうございました。

確実に1月からメディカル的に変わっていますからね。

これだけ意識の高い選手を担当することができている僕は本当に幸せだと思います。

 

そして試合へ

試合前のハドル

 

試合中の風景

試合結果は27-3で名古屋サイクロンズの勝利でした。

皆様、お疲れ様でした。

 

 

最後に応援に来ていた観客にむけて引退者のご挨拶がありました。

これは個人的にかなり感動しました。

 

ただ引退者の方がお話をされるだけでもすごく礼儀のある事だと思います。

その前にベテランの加藤義一選手が引退する選手ひとりひとりに言葉をかけるんですがそれもグッときましたね。

 

アメフトってのは攻撃と守備とで分かれていて、全然ポジション的に異なっていれば接する時間も少ないスポーツだと僕は思っていました。

しかし、加藤選手はひとりひとりのすごく頑張っていた面、それもそうですがその選手が怪我をするなり苦労をした面、本当に親身にその人のことを観客の前で話されるんです。

その姿にグッときました。

 

そして引退者のチームに向けて、客席に向けてのメッセージ。

感謝で溢れていましたよ。

 

そこには愛があるから出る言葉であると思います。

 

いやぁ。

本当に人間力が高いチームだ。

伝わるものがありました。

感動しましたね。

 

 

少々、熱くなってしまいましたが最後に工藤選手と一枚。

めちゃめちゃ速かった!!

今後ともよろしくお願いいたします。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約