完全予約制

DAYS 治療院の日々

いつもはこういったネタのブログは書きませんが同じ業種の人で悩んでいた人がいたので今PCをポチポチやっております。

 

『結局はお金儲けですよね』

 

この業界にいればこういった葛藤を抱いている方は多いです。

 

僕もそういった時期がありました。

実は学生時代~前の会社で雇われてた時までありました。

『日曜日に休むやつは大成しない』

一見、経験を積めと言われているのかと思いきや。

『日曜日に休んだら売り上げが減るだろ』

という趣旨が含まれており。

 

俺は結局歯車なんか。。。

本当は身体がしんどい人の為にこの道を志したのに。

笑顔になって頂きたいし、僕のように不自由ない生活を送れるようになって欲しいと思っていたのに。

健康を提供したいと思っていたのに。。。

そう思い、お金を稼ぐことは目的ではないとまで思ったくらいの時期もありました。

 

それは社会人になってさらに思いました。

技術などのお話よりもまずお金の話、売り上げの話になる。

予約の取り方ひとつ効率的でなければ『売り上げが!』というお話になるので『え?まずそこなの??人をお金としか見ていないのか!!』と思ってしまいさらに加速しました。

今でもその考えは過程が抜けてるのであまり好きにはなれないけれど。

実際に苦しくて辞めてしまう人も多かった。

 

 

しかし。

ある時ふと気がついたことがあります。

それはどちらも正解であるという事を。

どちらもというのは健康を提供していくお手伝いをすることとお金を稼ぐこと、これはどちらも正解であるという事を。

 

健康を提供するサポートをした結果、その方がやれなかったことができるようになり、その方にとっての良き未来が拓かれるきっかけになる。

その笑顔の形、満足して頂けた形。

それが通貨になっているだけなのではないか!!

それが見方を変えるとお金儲けという言葉に変換されているだけであると!

だから目の前の方のために自分の技術を生かして、施術も会計的な部分も事務的な部分も人を集めることも含めた総合単位の仕事をする。

それが大切だということにいきつきました。

 

なのでこれからこの業界に入った方達。

同じようなお悩みに当たることがあるかもしれません。

別に悪いことではありません。

しかし、その方法とその最中の考え方さえ間違えなければ大丈夫だと思います。

参考になれば幸いです。

 

※あくまでも僕の経験と今の考え方です。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約