完全予約制

DAYS 治療院の日々

副鼻腔炎と鍼灸

副鼻腔というのはこのようなものです。

(ムック本、鼻の経絡さすり参照)

 

簡単にいうと鼻腔という鼻の穴とつながっている目の奥や鼻の両側にある空洞を副鼻腔と呼びます。

またその役割が秀逸!

鼻から身体に取り入れた空気を37度の温度で湿度100%に調整してくれている!

感謝!

 

その副鼻腔を覆う粘膜が炎症。

副鼻腔と鼻をつなぐ管が鼻水や膿が溜まって閉塞、副鼻腔内の粘液が排泄されない状態です。

溜まったままになっていると副鼻腔内の病原体が溜まり続けて炎症が悪化。

においも感じにくく、頭痛がしたり、目の奥が痛い、耳が聞こえにくいなどのトラブルもあります。

 

鼻づまり、副鼻腔炎は鍼灸でも適応可能です。

お悩みの方はぜひご相談ください。

 

施術のお問い合わせはこちら

フルミチ鍼灸院

愛知県あま市古道長田451−1

052-770-4154

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約