完全予約制

DAYS 治療院の日々

悪玉は俗称・本当は必要不可欠

現在、分子栄養学実践講座に出席真っ只中です。

今日は気になる人も多いのかな。

LDLコレステロールについて触れていきます。

 

俗に悪玉コレステロールと言われ、忌み嫌われている存在であるLDLコレステロール。

 

実は体にとってなくてはならない存在なんです。

LDLコレステロールは以下の原料になります。

 

①胆汁酸:脂肪の乳化に関わります。簡単にいうと脂質の代謝に大活躍します。

②細胞膜の構成要素:あなたは細胞です。70兆個の細胞からできています。その外壁を作ります。

③ホルモン:これは説明不要なくらい大切です!

④ビタミンD:今や免疫という言葉をよく耳に、目にしますが免疫を始め、抗ストレス、抗がん、アレルギーにも必須なビタミンの原料となります

⑤CoQ10:これはコエンザイムQ10と言ってDHCなどでもサプリメントが売ってますがエネルギーの代謝などに必須のものです。

 

そう考えるとLDLコレステロールは悪ではないですよね。

大切なのは原料にうまく使ってあげることです。

 

施術のお問い合わせはこちら

フルミチ鍼灸院

愛知県あま市古道長田451-1

052-770-4154

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約