完全予約制

DAYS 治療院の日々

FODMAPとは?

ふぉどまっぷと呼びます。

小腸で吸収されにくい4つの糖質を指します。

 

F=Fermentable 発酵性

O=Oligosaccharides オリゴ糖

ガラクトオリゴ糖、レンズ豆やひよこ豆などの豆類に含まれます。

フルクタン、小麦や玉ねぎなどに含まれます。

D=Disaccharides 二糖類

二糖類に含まれる乳糖。

これをラクトースと言います。

牛乳やヨーグルトなど高乳糖類に含まれます。

M=Monosaccharides 単糖類

果糖。フルクトースと呼ばれ果物や蜂蜜に含まれます。

A=And

P=Polyols ポリオール

キシリトールやソルビトールやマンニトールと呼ばれる糖アルコールを指します。マッシュルームやカリフラワー果物に含まれます。

 

これがざっと概要です。

さらに細かく見ていくと果物といっても小腸で吸収されにくい糖質を含まないものもありますのでその点は全部が全部ダメというわけではありません。

 

今まで原因不明と言われてきたお腹の不調の多くがFODMAPと呼ばれる糖質類に原因があることがわかってきました。

一般的に腸に良いから食べましょうと言われているものが多いですが人によっては腹痛や下痢や便秘などの不調、だるさや倦怠感を引き起こしてしまうことがあります。

 

僕はガスがすごく溜まりやすかったですがD=Disaccharidesに該当するヨーグルトをやめたらガスがかなり軽減しました。

これもFODMAPを引き算したことのひとつになります。

 

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約