完全予約制

SELFCARE セルフケア

東洋医学の目線で考える

春になると発症者が増える花粉症。

これも一種のアレルギー性鼻炎です。

 

では、この花粉症がなぜ起こるのかを解説しました!

 

動画で解説!東洋医学の目線で考える花粉症

 

ある先生が『鼻が出る人はサーモスタットの働き。温度調節が苦手なんだよ。』とおっしゃってました。

今ならその意味がわかります。

また僕自身、重度の花粉症、アレルギー性鼻炎だったのでその経験も生きています。

 

現在、花粉症の鍼灸治療を承っております。

非常に好評です!

 

施術のお問い合わせはこちら

フルミチ鍼灸院

愛知県あま市古道長田451−1

052-770-4154

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約