

FLOW 施術の流れ
「どんな流れで施術していくのかな??」
あなたは不安ではありませんか??そうですよね。すごく分かります。私たちも初めていくお店に入る際は緊張をします。
このページではその緊張をほぐす意味も込めて当院の施術の流れをまとめました。ぜひご覧ください。

1
問診票へのご記入

2
問診・施術の説明
問診表にご記入して頂いた内容を拝見し、詳しく問診・カウンセリングを行います。
ここが当院の特徴です。
あなたが現在どのような状態なのか?
なぜそうなっているのか?を考え、あなたのお悩みを当院の治療ではどのように解決していくのかをご説明します。

3
栄養面のカウンセリング・アプローチ
温活灸×ととのう自律神経コースをご希望の際は血液検査のデータをお持ちください。
そのデータを見ながらカウンセリングしていきます。
あなたの現在のお身体の状態をご説明し、あなたに合った栄養面でのアプローチを行うためのアドバイスを行います。
※診断や処方は行いません。スタンダード鍼灸治療コースでは行いません。

4
検査・触診
問診・カウンセリングで得た情報を元に検査をしていきます。
どの動きで症状が出るのか?
どの角度が動かしにくいのか?
圧痛はあるのか?など確認をします。
この検査はあなたにとって最適なツボ、手技を決定するのでとても重要です。

5
実際の施術
検査・触診によって選び抜いたツボを使って施術をします。
鍼は刺しても数ミリの刺激が多いです。
鍼を本数たくさん刺したり、太い鍼を深く刺した方が効くというわけではありません。
あなたの状態に合わせて適切な治療を組み合わせていきます。
この時、「スッ~とコリが抜けていくのが分かる!」と言われる方もいらっしゃいます。
※施術方法は鍼灸(整動鍼®)か活法整体かはあなたの症状、状態で決めさせていただきます。
また、うつ伏せになれないなどございましたらお伝えください。

6
再度検査し、症状の改善具合の確認をします
最初の検査で硬さがあったり、動きが悪くなっていたところに変化があったかどうかを再度確認していきます。
ツボが決まる事で動きが整い、変化がでます。
この時に、「えっ!?来た時と全然違う!!」
「楽っ!!嘘みたい」と言われる方が多いです。
僕はこの瞬間が大好きです。
このように変化がみられ、効果が出てきたら治療は終了です。
当院の治療はあなたと二人三脚なのでビフォーアフターや身体の変化や改善を共有していきます。

7
今後の治療計画
あなたに合った最善の提案をいたします。

8
次回のご予約・お会計
カウンターにて施術後の注意点などを書いた紙をお渡しします。
お会計、次回のご予約をして終了です。
お大事にしてください。