完全予約制

病院に通ったけどお悩みのあなたへ

更年期障害

更年期障害とは

個人差はありますが一般的に45~55歳頃を更年期といいます。

更年期障害になるとめまい、体がだるくなる、疲れやすいなどといった症状が見られます。

このような症状はありませんか?

  • 更年期障害によるのぼせ、ほてり、急な発汗で悩んでいる
  • 更年期に入り、めまいに襲われることがある
  • 頭が締め付けられるような頭痛の回数が増えた
  • 動悸がいつ襲ってくるか不安
  • 体のだるさや疲れが抜けなくなってきた
  • 薬局で購入した更年期障害の薬を飲んでもなんかイマイチ

なぜお薬では更年期障害の改善がみられないのか?

現代では更年期障害に対する治療としてホルモン補充療法が挙げられます。
しかし、症状の改善が見込める方もいらっしゃればそうでない方もいらっしゃいます。
つまり、医療機関での治療を受けながらも更年期障害特有のホットフラッシュ、めまい、頭痛、動悸などで悩まされている方が多いのも事実です。

その場合、症状ではなく全体的にアプローチをしていく必要があります。

当院の更年期障害に対する独自のアプローチ

実は更年期障害の改善を考えていく上で大切なのは鍼灸医学ならではの考え方です。
この時、頭のてっぺんから足の先まで観察し、アプローチをしていきます。
当院では更年期障害の原因をこのように考えてます。

【原因】
・首肩や背中の筋肉のコリや過緊張
・首から上に熱がこもっている
・下腹部の血流が滞っている
・自律神経のバランスの乱れ

のぼせやほてりが起きるメカニズム

熱は上に登っていく性質があります。
のぼせやほてりの原因は頭部への熱の偏りが原因と考えられます。

①首、肩、肩甲骨にかけてのコリや緊張、腹部の硬さ

②頭部や顔面部に熱が滞る

③のぼせやほてり

このような流れが考えられます。

加えて。
・首の緊張からくるめまい
・頭の筋肉の緊張による頭痛
・背中が硬く、呼吸が浅くなることによる動悸や疲れやすさ
も引き起こしてしまいます。
常にアクセルを踏んでいるような休まらない状態なので自律神経のバランスも乱れていると考えられます。

他、更年期障害の身体の状態としては“瘀血”(おけつ)と呼ばれる鬱血や血の流れの滞りが関係しています。

瘀血は腹部を触診すると下腹部に硬さがあります。
ストレスを感じていたり、呼吸の浅さを感じるなど自律神経のバランスの乱れを抱えている方が多いです。

このように更年期障害を解決していく上で大切なのは病院とは違うアプローチで身体の状態を考えていくことであると言えます。

鍼灸の治療

当院の鍼灸治療は更年期障害のお悩みにも非常に有効です。

①ツボに鍼を打つ
②首や肩周り、背中の筋緊張が柔らかくなり、首より上にこもっていた熱が降りてきます。
③腹部も張りが柔らかくなり、血流が改善されていき、原因とされている瘀血の状態が変化していきます。
④その結果、ホットフラッシュの症状、のぼせ、めまい、頭痛、肩こりなどが楽になります。

実は、症状が起きている部位とアプローチするツボは離れています。

更年期障害の改善には離れたツボに鍼をするのがポイントです。
この写真では下腹部へのアプローチに対して脚のツボを使っています。

お腹に温活の箱灸を行うことでお腹の血行が良くなるのはもちろん、腸の働きも良くなります。
腸と脳は相関関係があります。
腸が働くとき、自律神経の中でもリラックスする時に活発になる副交感神経が優位になります。脳で感じるストレスが軽減することが期待できます。
更年期障害はストレスの影響を受けます。
お腹への箱灸でストレスを軽減させ、更年期障害の改善にさらに導きます。

鍼灸の効果をその場で実感

のぼせや首、肩、背中お腹の硬さを改善するツボに鍼をし、そのつど鍼1本ずつの効果を確認します。
鍼を打つ前、打った後で動きや硬さを比較して改善しているかの確認をし、変化の共有ができます。
鍼を打つ前はボワンと熱感があった頭部や動きが悪く、痛みを感じていた部位が鍼を打った後はのぼせも引いていたり、動きも悪く、痛みが生じていた部位も柔らかく痛みも感じなくなります。
その結果、回数を重ね良い状態を身体が記憶していくことで更年期障害の改善に向かっていきます。

もし、ホットフラッシュ、めまい、頭痛など更年期障害のお悩みを抱えていましたら当院まで一度ご相談ください。ご連絡を心よりお待ちしております。

解決したいあなたへ 更年期障害のお悩み

1日2名様

【温活灸×ととのう自律神経鍼灸治療コース】

9,900円 (初診料2,200円+施術料7,700円)

お悩みの症状がツライあなた、今すぐお電話・ネット予約・LINE予約へ

総合受付 052-770-4154

受付時間:午前9:00~12:00 /
午後14:00~19:00
休診日:水曜日、日曜日、祝日の月曜日

24時間いつでもどこでもネット予約・空き状況の確認へ

24時間受付中!

LINEからご予約できます。
クリックして友達追加へ!

LINEのご予約手順

1

当院を
友達追加

2

希望日時を
送信

3

当院から
ご連絡

4

ご予約完了

VOICE 患者様の声

更年期障害による片頭痛が楽になりました

以前から、頭痛がひどく、更年期障害もあり、汗がひどい為、熱中症に何度かなりました。
吐き気と頭痛で何も出来ない状態でした。
病院で頭痛薬と吐き気止めをもらって、一時的には、おちつきました。
気管支喘息も患っているので、これ以上お薬が増えるのも心配でしたので、フルミチ鍼灸院さんを訪れました。
頭痛も吐き気も治り、頻尿の治療もして頂きとても感謝しています。
ありがとうございました。
今は、少し体調が悪くても、フルミチ鍼灸院さんの予約の日を見てもうすぐ診て頂けるから、大丈夫と心の支えでもあります。

 

あま市 50代 主婦

身体のなんとなくの重だるさ、眠りにくさがある時にすごく助かってます。

2年ほど前から定期的に通院しています。
HPはとても詳しく色々な事がわかりやすく書いてあります。
常に色々と勉強していて話しやすい先生です。
身体のなんとなくの重だるさ、眠れなさがある時に非常に助かってます。
身体のコリはもちろん、不快に思っている所を施術前にしっかり聞き出してくれて楽にしてくれます。
「ほんとに口コミどおり来てよかった!」と思えるかと。
少し街中より離れた所にありますが駐車場もあるので通う価値ありだと思います!

 

名古屋市 50代女性 主婦

症状別専門項目 SYMPTOMS

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約