完全予約制

DAYS 治療院の日々

この時代だからこそ!

地上波でも取り上げられる時期になりましたね。

花粉症。

今年の花粉症飛散量は前年の。。。

1.8倍!!

東京は2月上旬から、名古屋は2月中旬に飛散。

ちなみにこれは飛散開始とありますが厳密にはここからスタートではないですからね。

前々から前兆あります。

 

コロナ禍での問題

コロナなの?

花粉症なの?

これは第三者に与える印象や自分が対面にいる人を常に気にして生活しなくてはいけない時代になってきました。

以前だったら「花粉症なの?辛いねぇ」で終わっていた話も。

今ではくしゃみもしにくい、鼻も出してはいけないので鼻もかみにくい。

マスクを外してくしゃみしたら飛沫するので「ちょっとやめてください」という話になることもあるかもしれません。

 

マスクの奥は鼻水だらけ。

それはそれでかなりしんどいです。

僕は33歳まで花粉症がひどかったのですごくその苦痛がわかります。

 

かなりストレスたまりますよね。

 

コロナ禍においてはより強めの薬を使ったり、薬を飲む頻度を増やすことが大切と大学病院の先生も言われております。

 

その対策選択の一つとして花粉症に対して鍼灸院という選択もすごくおすすめです。

なぜならそもそもの体質の改善を図ることが鍼灸の施術ではできるからです。

薬が飲めない場合もあるでしょうし、薬を飲んだらすごくだるくなるし、眠くなるし、喉も乾ききる。

さらに換気をしないといけないけれど花粉が入ってくるので換気もしたくないけれどしないといけないという問題があります。

つまり、花粉を浴びたとしても症状が出にくい体質に改善を図るという意味です。(個人差あり)

 

当院では花粉症・鼻炎コースを設置しました。

http://www.sugiyamachiryouin.jp/allergy.html

現在、1次の募集をかけております。

2月28日まで定員20名を限定に初回のみ半額(6800円→3400円)で施術致します。

鍼灸の治療、栄養療法、改善までの計画プログラムをたてたコースになります。

 

このコロナ禍において体質を改善して春を迎えてみませんか?

ご予約のご希望は下記をクリックしてください。

お待ちしております。

 

 

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約