完全予約制

DAYS 治療院の日々

1割への挑戦

当院は2025年5月7日で10年を迎えます。

今、その振り返りをしています。

前回のブログはこちら

 

向かった先で・・・

K-1の試合で木村ミノル選手が戦う姿勢を見て自分も人生をかけて戦おうと決めました。

店舗を持つにあたり、バイトしながら経験を積んでいけばいいかなと思い、既に開業をされている松本治療院の松本龍平先生に相談をしました。

 

「バイトをしながらやられている先生もいましたが僕の意見では経営を軌道に乗せてしまった方がいいと思います。」というかなり直球なアドバイスをいただきました。

 

もうこれはやるしかない。

そう決心したのを覚えています。

 

偶然次の日がお休みでしたので向かった先は看板のデザイン、施工をしている株式会社アイワ工芸さんです。

アイワ工芸の横地社長は元々、僕がキックボクシングジムにてお仕事をしている時からのご縁です。

自分が開業する時はアイワ工芸さんで看板をやってもらおうと決めていました。

 

午後にアポなしでお伺いしました。

2015年3月で退職し、店舗をやる旨を伝えました。

 

すると、横地社長は一枚の画像をみせてくれました。

「杉山先生、これが何かわかりますか?1年で4割廃業、10年で9割廃業。1割しか残らない。この世界に飛び込んでいくんです。」と。

20代〜30代まで格闘技に費やし、その後事業承継され、経営をイチから学び、日々進化し続ける横地社長からのパンチは相当重たいものがありました。

 

もうやるしかない。

1割への挑戦。

ここでかなり覚悟が決まりました。

 

「先生、そういえば借入はされるの?事業計画書は?」という横地社長。

 

そうか。

事業計画書を書いて、お金を借りないといけない。

よし、お金を借りよう!

 

次回は資金調達のお話です。

 

これまでのブログ

鍼灸院10年の足跡①~10年前の今頃の様子~

鍼灸院10年の足跡②~出発を告げた日~

鍼灸院10年の足跡③~ 鍼灸をやるために~

鍼灸院10年の足跡④~決断~

クレジットカード・電子マネー・QRコード決済使えます。

フルミチ鍼灸院
〒490-1201 愛知県あま市古道長田451-1
駐車場 / 店舗前に2台分ございます。
名鉄津島線「七宝駅」より徒歩15分

診療時間
9:00-12:00 × ×
14:00-19:00 × ×

月曜~土曜 /
午前 9:00-12:00、午後 14:00-19:00
午後19時が最終受付です。
【休診日】水曜・日曜・月曜日の祝日は休診です。詳しくはお問い合わせください。

LINEで予約

電話で予約

カンタンWEB予約