あま市の鍼灸「自律神経・お腹のお悩み専門」フルミチ鍼灸院
ネット予約

愛知県あま市古道長田451-1 (名鉄七宝駅から北へ1km)

■営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00

■休診日 水曜日午後、日曜日、祝日の月曜日

土曜日午後も診療駐車場完備

ブログ

ブログ

お尻の痛み 60代女性鍼灸治療症例報告

お尻の痛み

これも多い症状なのではないかと思います。

 

今回の患者さん

60代女性 会社役員

 

症状と来院動機

もともと当院には腰部脊柱管狭窄症で通われており、足のしびれや腰自体の痛みはなくなりました。

メンテナンスとしてお尻が痛みやすいのでケアしております。

この日、前日に法事があり家の事をやったり、泊りの親戚さんのお布団を出したりと大忙しでした。

半年前まで歩くこともしんどかった方で、鍼灸の施術でかなり動けるようになりましたが疲れは溜まる部分はありますね。

 

施術

気になる部分は以下です

お尻の凝り感はあり、赤くなった部分に圧痛があります。

鍼はお尻の中央を緩めるために両腰に鍼をして、その上の尾てい骨(仙腸関節)は腕にあるツボに鍼をしました。

それぞれ鍼をした後は圧痛はなくなり、動きもスムーズになりました。

 

まとめ

このお尻のあたりの痛みはお悩みの方も多いです。

セルフケアとして痛む場所にボールを置いたりして圧をかけると筋膜がリリースされて緩和もあるでしょう。

しかし、本質的な原因をアプローチしていけばさらにゆるみがみられ持続もするかと思います。

同じようにお困りの方はぜひご相談ください。

 

ご予約のお問い合わせ

スギヤマ治療院~古道院~

愛知県あま市古道長田451-1

052-770-4154


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

腰痛 40代男性 鍼灸治療症例報告

腰痛の症例

今日は腰痛の症例を報告します。

 

今回の患者さん

40代男性

会社員・サービスステーション

 

症状と来院動機

とにかく2~3日前から腰が痛む。

もともと当院には過去に来たことがあり、ご来院された。

特に動き始めがつらい。。。

ものを持ったり運んだりするお仕事なのでかなり支障が出る。

実際に動きを確認していくと腰を反った時、右に身体を捻った時に痛みが走る。

 

実際の施術

左右の比較をしていくとどちらもしんどいがその中でも左<右といった感じであった。

反る動きは脚のツボを使い、反った際の関節可動域が広がり、痛みも消失。

捻る動きでは右骨盤にピンポイントに痛みが走るのでお尻のツボを使った。

 

鍼を2本。

 

動いた際の可動域が広がり、痛みも消失したのでその回は終了となった。

 

まとめ

帰りがけに着替えをしたり、靴を履いたりする際もものすごくやりやすかったとのこと。

やはり身体の法則性を考えて、ツボを使用していけばおのずと違いは出てくる。

同じように腰痛でお悩みの方に届けば幸いである。

 

お問い合わせ先

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照

愛知県あま市古道長田451-1

052-770-4154

9:00~19:00(12:00~14:00は休憩)


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

右肩前面の痛み 30代女性鍼灸治療症例報告

肩の痛みの症例報告

今日は肩の痛みについての症例を報告させていただきます。

 

今回の患者さん

30代主婦

 

症状と来院動機

具体的には覚えていないが下記の部位が痛むのでご来院された。

特に何をしてと言うのはないが検査をすると肩を横に挙げて前側にねじるとこの部に痛みが増強する。

 

施術

このパターンで言えば肩ばかりを追いかけていても吉と転じる事は少ない。

痛みが有る部位を考えて背中のツボひとつに鍼をした。

その後肩を動かしてもらうと痛みが引いてきて、関節可動域も非常に広くなってきたので終了した。

 

まとめ

何かをしたわけではないだけれども痛みが走るということは臨床をしていく上である。

その時にどの動きで問題があるのかを考えていく事は非情に重要である。

そこから導き出されたツボに鍼をすればこのように違いは出てくる。

肩の痛みでお悩みの方に伝われば幸いである。

 

問い合わせ先

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照

愛知県あま市古道長田451-1

052-770-4154

9:00~19:00(12:00~14:00は休憩)

 


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

1年間続いた頭痛 20代女性鍼灸治療症例報告

今日は頭痛でお悩みだった方の症例を報告させていただきます。

 

<今回の患者さん>

20代女性 会社員

 

<症状と来院動機>

1年前にデスクワークが中心の部署に配属になり、それから首、肩などがこり始め、頭痛で悩まされるようになった。頭痛の感覚としては締め付けられるような感じ。

頻度は毎日。

その間に病院に行き、検査。それは異常がないとのこと。

筋弛緩薬をもらい一瞬楽になる程度だった。

 

あまりにもしんどい日々が続くのでご家族のご紹介でご来院された。

 

<施術>

触診をしていくと首肩周りの硬さがみられた。

首は左側の前面に特に硬さと触ると痛みを覚えた。

肩も左肩上部後方が痛む。

動き的には首を反らす動き、廻す動き、横に倒す動きがしにくかった。

 

施術は活法で頚~肩周りに動きを付けた。

横に倒す動きに関しては下肢からの連動も考慮した。

かなり動きでの改善がみられた。

他、ツボの反応を確認していくとまだ気になる部分があるので腹診なども交えながらツボを選んだ。

左の合谷という手にあるツボと左側三陰交というツボに鍼をした。

来た時よりだいぶ違いを感じて頂けたので終了。

 

次の日「頭痛がなくなった!!」と電話連絡をうけた。

 

<まとめ>

首肩周りの緊張が強く見られた。

それはその患部だけに原因があるわけではなくお尻の筋肉や下肢からの連動、はたまたお腹の反応も関わっていた。

このように広く見ていき動きの改善から頭痛に対応することができた症例であったと言える。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照

愛知県あま市古道長田451-1

052-770-4154

9:00~19:00(12:00~14:00は休憩)


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

便秘 女性鍼灸治療症例報告

今日は便通でお悩みだった方の症例を報告させていただきます。

 

<今回の患者さん>

女性

 

<症状と来院動機>

もともと別の症状でご来院されていたが腹部を確認した際

腹部、特に臍の周囲に圧痛、下腹部の硬さがみられた。

そこで確認をして、ここ3週ばかり便通が悪いとのこと。

 

<施術>

臍の左側の硬さと圧痛がみられたため左のすねにあるツボに鍼を一本

便通などの内科的な症状はそこから10分ほど置く。

10分後、お腹の反応が取れたので終了。

 

次回、その後の違いをお聞きしたところ便通は翌日には改善がみられた。

 

<まとめ>

鍼灸の治療は筋肉や関節の症状というイメージ強いですが内科的な症状に強い治療方法としても古書に記録が残っています。

便秘や下痢の他にも生理痛などにも有効です。

お悩みの方はご相談ください。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

ニュース


2020年2月4日 腰痛解決・病院では教えてくれない【連動】による鍼灸アプローチ 長年腰痛でお悩みの方は人生が変わります!
病院ではお話しされない腰痛が解決する当院独自の『連動』理論を徹底解説しております。
ぜひご覧ください。

ブログ記事も合わせてお読みください»

Instagram
電子問診票
ページのトップへ戻る