Amazonで売ってます
よく聞かれる話題です。
治療の中で棒灸というのを使うのですがその棒灸に点火する際に使うのがこちらです。
ポケトーチです。
写真上が棒灸で右下の3つがポケトーチです。
ポケトーチの中は東海という会社の100円ライターが入ります。
棒灸に点火する際にライターで点火するよりも早く着きます。
たまにですがBBQにも持っていきます。
コストも安く、長持ちするのでおすすめです。
ご予約・ご相談お待ちしております。



2025年5月7日に10周年を迎えます。
その振り返りをしています。
前回のブログはこちら
無事、前の会社を退職。
その時に、「杉山さんにはどこに行けば会えるの?」とよく聞かれました。
本当は店舗をやると決めていましたが嘘をつきました。
「往診でやっているのでどことかはありません。」
これには理由があります。
前の会社は往診のこととかは無知です。
店舗での運営はよく知ってます。
店舗でやることが知れたら全力で引き止められる気がしていたからです。
ここでまた引き戻されたら全部が終わる。
それくらい思っていました。
前の会社を辞めたのが3月31日。
4月からは店舗の開院に加え、知人からお願いされていた往診で生計の足しにしていました。
それ以外は、看板、内装の順に作り、中身の備品を揃え。
自分はひたすら知ってもらうために動きました。
中日新聞のイベントにて無料のマッサージ。
こういった地道なイベントもしました。
制服ではなく専門学校時代の実習服なところも未完成ですね。
とにかくポスティングやピンポンを押して挨拶回りをしました。
時に門前払いをされることもありました。
心の中で「よくそんな態度で商売やってられるな!」とキレそうになったこともありました。
これも自分がそうならないようにしようという教訓になってます。
2015年5月5日と6日に内覧会をやりました。
50名ほどの方が来てくださりました。
そこまでくるとは思わず、全然対応ができなかったという反省が残りましたが楽しくできました。
そして。
2015年5月7日開業です。
今とは全く色味が違いますね。
ビタミンカラーでスギヤマ治療院という名前でした。
もう別物ですよ汗
当時お世話になっていたアメフトのチームの仲間からお花も頂きました。
写真がなかったですが院内にもすごい数のお花でした。
本当にこの時、これだけ多くの人たちから支えられているので絶対にハッタリでもいいから成功してやると気合いに満ちていました。
感謝しかありません。
こうしてスタートラインに立つことができました
開業までの道のりは細かく語れますがこっからは早くなるかもですがお楽しみに〜。
ご予約・ご相談お待ちしております。
人にはそれぞれ個性があります。
生まれ持った肌
生まれ持った目
生まれ持った髪
そこには共通して色がありますがその色はその人、その人で違います。
その違いを活かしてその人に合った色を導き出すのがパーソナルカラー診断です。
ちなみに私のメガネのフレームは金色です。スーツは紺色です。
ちょっと遠目で分かりにくいですが、これが銀色だった場合、全く肌の色に合わず眼鏡が浮いてしまいます。
つまり、この場合、金色のフレームが私に合った色であり、私の個性を活かしてくれるわけです。
スーツの色も紺ではなく、グレーだった場合シルエットがぼんやりしてしまうわけです。
かなり男性目線でお話をしてしまいましたが、身近なところで言えば私服で行きにくいパーティー。
例えば結婚式や結婚式の二次会など「何を着ていけばいいかわからない。」という場合なんかすごく役立つと思います。
話を戻すとこのように個々の個性に合った色味があります。
それを情報として知っているか知っていないのかではその後の人生の質を大きく変えてくれるでしょう。
なぜなら人は恒常性=ホメオスタシスと言ってある程度一定を保とうとします。
裏を返せば変化を嫌います。
例えば変化せず無難に黒に何かを合わせるという衣食住の衣をこなすのか、髪色でいくのか。
それもいいでしょう。
ですがこの自分に合った色を知り衣食住の衣や髪色を楽しむのか、では買い物ひとつとっても違うし、何より変化を楽しむことで自信が違ってくるでしょう。
そういった意味で人生の質を大きく変えてくれるに違いありません。
自分を知ることです。
自分を知るということは他者にも優しくなれる第一歩目です。
自分に合った色に逢い、自分を知ることはとても大切です。
グラデーションパーソナルカラー診断
期間限定モニター価格にてご提供いたします
¥13000(税別)→¥8000(税別)
相場よりだいぶイイ値です。
期限は6月30日までとなっております。
お急ぎください!
【場所】
ZELE一社店 名古屋市名東区一社1-87 ユウトクビル2階
【営業曜日・時間】
木曜日10:00~15:00 土曜日15:30以降(こちらは要相談)
【予約方法】
Tel:0120-25-0554
公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=145jdgru
※このブログを見られてご予約をされる際はその旨を伝えるとスムーズです
【担当】
山田純子さん
ご予約・ご相談お待ちしております。