あま市の鍼灸「自律神経・お腹のお悩み専門」フルミチ鍼灸院
ネット予約

愛知県あま市古道長田451-1 (名鉄七宝駅から北へ1km)

■営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00

■休診日 水曜日午後、日曜日、祝日の月曜日

土曜日午後も診療駐車場完備

ブログ

ブログ

プロテインセールのお知らせ

8月を頑張るあなたに!

8月は夏休みシーズン。

実はこの時期、思った以上にやることが多く、疲れが溜まりやすくなっています。

「朝起きにくい」「なんとなく元気が出ない」そんなお声も増えてきました。

そこで今回は、細胞レベルから元気をサポートするプロテインをご紹介します。

このプロテインには、エネルギー源となる糖質・脂質・タンパク質に加え、

体内でのエネルギー産生に欠かせない亜鉛・マグネシウムなどのミネラルもバランスよく含まれています。

とくに、日々の食事だけでは不足しやすい栄養素をしっかり補えるのが特長です。


通常価格:税込 4,950円

8月限定特別価格:税込 4,400円(〜8月31日まで)

お取り置きも可能です。

気になる方はお気軽にお声がけください。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

脳と腸のつながりを考えてみました

「脳腸相関」とは?

脳腸相関とは、脳(中枢神経)と腸(消化管)が双方向に情報をやり取りしている関係のこと。

このやりとりの中心にあるのが「自律神経」と「腸内環境(腸内細菌)」です。

  • 脳がストレスを感じると、自律神経が交感神経優位になり、腸の動きを乱します。

  • 腸の調子が悪いと、それが神経を介して脳にフィードバックと言って伝達され、不安感や集中力の低下を招くこともあります。

つまり、「ストレスで胃が痛い」「便秘でイライラする」というのは、“気のせい”ではなく、れっきとした生理的反応なのです。


鍼灸でこのつながりにアプローチする

フルミチ鍼灸院では、この脳と腸をつなぐ自律神経のバランスに着目し、鍼灸で整えることを目的としています。

具体的には、

  • 背中やお腹の緊張をゆるめ、内臓の動きをサポートする

  • 呼吸を深く、落ち着かせる

  • 不安や焦りを軽減し、「またトイレに行きたくなったらどうしよう…」という予期不安をやわらげる

といった効果を目指し、施術を組み立てています。


「お腹の不調は心のサインかも」と感じたら

もし、薬を飲んでも改善しない腹痛・下痢・便秘が続くようなら、自律神経の不調が根本原因かもしれません。

「ストレスがお腹にくる」という体質は変えられます。

まずは身体のバランスを整えることから始めてみませんか?

それには鍼灸治療が最適です!

是非是非ご利用ください!


著書のご紹介

検査では異常がない。でも毎日つらい。

病院に行ったけれど良くならない、次はどこに行ったらいいかわからない。

そんな方にこそ知っていただきたい内容を、一冊にまとめました。

→ 『「きれいな胃してますね〜」と言われた時に読む本 -機能性ディスペプシア読本-』

Amazonで見る

臨床現場の経験と、鍼灸学会での症例報告に基づいた実践的な内容です。ぜひご覧ください。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

原因不明の胃腸症状と鍼灸の可能性について考えました〜

― 検査で異常がないのに、なぜお腹はつらいのか? ―

「病院で検査をしても異常がない」

「薬を飲んでも良くならない」

「胃や腸がずっと重だるい、気持ち悪い…」

こうした原因がはっきりしない胃腸の不調でお悩みの方は少なくありません。

医学的には「機能性ディスペプシア(FD)」や「過敏性腸症候群(IBS)」と診断されるケースもありますが、どちらも根本的な原因が不明とされる症状です。

でも、原因が不明だからこそ、当院で使っている整動鍼というアプローチに希望が持てるのです。


整動鍼では「動き」を手がかりにする

 

整動鍼では、胃や腸の働きがうまくいっていないとき、お腹や背中に緊張が現れていることが多いと考えます。

その緊張は、身体のバランスの乱れや呼吸の浅さと関係しており、単に「内臓の問題」では済まされないことがあるのです。

整動鍼では、そうしたお腹や背中の情報をもとに、胃腸の不調と結びついている部位を見つけ出し、最小限の鍼で身体のバランスを整えます。


消化機能と「呼吸の広がり」は関係している

胃腸の不調がある方は、呼吸が浅く、胸やお腹がふくらみにくい状態になっていることが多く見られます。

整動鍼では、動き、流れ、呼吸の調整を経て、自然と消化機能を底上げしていくような施術を行います。

実際、施術後に「呼吸がしやすくなった」「お腹がぽかぽかしてきた」と感じる方は多く、それが自律神経の切り替わり内臓の緊張の緩和につながっていきます。


「どこに行っても原因がわからなかった」方へ

フルミチ鍼灸院には、

  • 病院で異常なしと言われたけれど、つらさが続く

  • 食事が怖くなってきた

  • 胃薬・整腸剤を続けても良くならない

という方が多くいらっしゃいます。

整動鍼は「症状のある場所に直接鍼をする」のではなく、「なぜその症状が起きているのか?」という全体のバランスを見ながら施術していきます。

だからこそ、“原因が見つからない”とされる症状に対してもアプローチが可能なのです。


最後に:症状が「軽い」うちに

胃腸の症状は、長く続くことで生活の質を大きく下げてしまいます。

「これくらいなら…」と我慢しているうちに、食事や外出、人との関わりにまで影響が出てしまうケースも珍しくありません。

不調が続いている方は、「まだ軽いうちに」「本格的に悪くなる前に」一度、鍼灸を受けてみてください。

フルミチ鍼灸院では、あなたの体の動きやサインを丁寧に読み取りながら、無理なく、自然に整えていくお手伝いをしています。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

Paypayキャンペーンのお知らせ

すごくお得なキャンペーンです!

 

今日はすごくいいお知らせがあります!

 

Paypayキャンペーンのお知らせです。

本日7月1日から開催!

あま市のPaypay利用店舗限定で10%戻ってくるキャンペーンです。

 

1回あたり最大1000ポイント、期間内合計で5000ポイント付与

 

例)当院で言えば7700円のメニューを選択した場合は770ポイント付与

7700円のメニューとプロテイン4950円を購入した場合は合計12650円、上限の1000ポイントを付与

開催期間は7月1日〜31日になります。

このキャンペーンは毎年、突然やってきて、次はいつやってくるのかわからないのでこの機会にぜひご利用ください!


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

予約が混み合っております!

本日13日の金曜日

 

ジェイソン…そう言っても理解されない昨今いかがお過ごしでしょうか?

本日13日の金曜日は予約が大変混み合っております。

現在14:40~の枠のみ杉山は空いてます。

森部は他の枠も空いてます。

 

ぜひご利用くださいませ!


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

ニュース


2020年2月4日 腰痛解決・病院では教えてくれない【連動】による鍼灸アプローチ 長年腰痛でお悩みの方は人生が変わります!
病院ではお話しされない腰痛が解決する当院独自の『連動』理論を徹底解説しております。
ぜひご覧ください。

ブログ記事も合わせてお読みください»

Instagram
電子問診票
ページのトップへ戻る