あま市の鍼灸「自律神経・お腹のお悩み専門」フルミチ鍼灸院
ネット予約

愛知県あま市古道長田451-1 (名鉄七宝駅から北へ1km)

■営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00

■休診日 水曜日午後、日曜日、祝日の月曜日

土曜日午後も診療駐車場完備

ブログ

ブログ

国民病である腰痛の症例を報告

腰痛の症例報告

下に置いてあるものを取ろうとした時に腰を痛めてしまう。

このような例は少なくありません。

今回は前屈みになった時に生じた腰痛について症例を報告いたします。

腰痛でお悩みの方の参考になれば幸いです。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

群発性頭痛の症例報告

目の奥が痛む

頭痛は国民病の一つであると言えます。

筋緊張性頭痛、偏頭痛とともに名が知られている群発性頭痛の症例をアップします。

 

お悩みの方の参考になれば幸いです。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

過敏性腸症候群各タイプの共通点

過敏性腸症候群の症状から考える

 

①お腹が痛くなってトイレに行きたくなる

②便意に伴う腹痛

③排便すると腹痛が楽になる

 

この点を考えると排便しやすくする鍼灸の治療は非常に効果的ですね!


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

予約が混み合っております!

本日13日の金曜日

 

ジェイソン…そう言っても理解されない昨今いかがお過ごしでしょうか?

本日13日の金曜日は予約が大変混み合っております。

現在14:40~の枠のみ杉山は空いてます。

森部は他の枠も空いてます。

 

ぜひご利用くださいませ!


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

過敏性腸症候群.あなたはどれに該当??

3つのタイプ

もしかしたらこれかも?

そんなところからでも構いません。

あなたはどれに該当するでしょうか??

 

過敏性腸症候群には3つのタイプが存在します。

①下痢型(IBS-D)

突然の腹痛と下痢。

水溶性や泥状の便が出る

男性に多く、良き不安が強いです

 

②便秘型(IBS-C)

腹部膨満感・張り感+排便困難

女性に多く慢性化しやすいです

 

③交互型(IBS-M)

下痢と便秘が交互に訪れる

性差はなく、ストレスの影響を受ける

 

あなたはどのタイプになるでしょうか?

 

鍼灸の治療ではそのタイプ別に身体の反応も違えば使うツボも変わってきます。

また、自律神経との関連も深いため鍼灸と過敏性腸症候群は相性が良いと言えます。

お悩みの際はぜひご相談ください!


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

ニュース


2020年2月4日 腰痛解決・病院では教えてくれない【連動】による鍼灸アプローチ 長年腰痛でお悩みの方は人生が変わります!
病院ではお話しされない腰痛が解決する当院独自の『連動』理論を徹底解説しております。
ぜひご覧ください。

ブログ記事も合わせてお読みください»

Instagram
電子問診票
ページのトップへ戻る