あま市の鍼灸「自律神経・お腹のお悩み専門」フルミチ鍼灸院
ネット予約

愛知県あま市古道長田451-1 (名鉄七宝駅から北へ1km)

■営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00

■休診日 水曜日午後、日曜日、祝日の月曜日

土曜日午後も診療駐車場完備

ブログ

ブログ

首の痛み 50代看護師 鍼灸治療症例報告

重い物を持った時に首を痛めた

寒い時には多い症例です。

重い物を持って腰を痛めるというのはよく耳にしますが今回は首が痛んだ症例です。

 

患者

50代 看護師

 

通院

2020年 1回

 

経緯・症状

2020年年明けに灯油のケースを持ち抱えた瞬間にぎっくり腰のように首を痛めた。

インターネットで1月4日からやっている当院を検索してご来院された。

 

施術

可動域を確認していくと首を両側に回す時と上を向く時に痛みが生じる。

重たい灯油のケースを持った時なので首以外に関連があるとみて肩上部やふくらはぎや背中のツボに鍼をした。

痛みはあるものの関節可動域の大幅な改善がみられた。

その後、次の日にはすっきりと良くなったとご連絡を頂いた。

 

ツボ

左右五稜、右築賓、左T4(4)

 

まとめ・考察

重たいものを持った際にみられる首の痛み。

思い返せば年に1度はある案件です。

重いものを持つときは全身を使っています。

首に痛みが生じたということは体のどこかの連動がうまくいかず結果として痛みが生じているわけですからその連動中どこに問題があるのかを見極める必要があります。

つまり、首だけをみていても解決には結びつかない症例です。

もし、このブログを見ているあなたが首の痛みで悩まされているとした場合首以外に問題があることが多いです。

お悩みの際は一度ご相談ください。

 

施術のお問い合わせはこちら

フルミチ鍼灸院

愛知県あま市古道長田451−1

052-770-4154


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

足の甲の痛み 20代プロスポーツ選手鍼灸治療症例報告

インソールを使わず足の甲の痛みをノックアウト

今日は4ヶ月足の甲の痛みで悩まれていたキックボクシング選手の症例を報告します。

今、足の甲の痛みで悩まれているあなたの参考になれば幸いです。

 

動画で解説!足の甲の痛みの症例

 

患者さん

20代 男性 キックボクシング選手

 

通院

12月に1回

 

経緯・症状など

8月の下旬に試合を行なった。

その時に左足甲を痛められた。

特に左足の小指付近に体重をかけると痛みが走った。

当院にいらしたのは12月だがその間他院で治療をしてきたもののなかなか芳しい結果は得られなかった。

年末に試合があるので調整のためにご来院された。

 

施術

足首の硬さに左右差。

痛みがある部位や体の左右の緊張差。

それぞれを考えて、肩の関節と肋骨にあるツボに鍼をした。

 

その後左足に踏み込むように体重をかけてもその足の甲の痛みは消失した。

 

ツボ

巨骨、六丘

 

まとめ・考察

症状が長引いている場合、痛む部位には原因がないことが多いです。

今回もその原因は足ではなくその足に硬さを生み出している別の場所にありました。

また、人は動いている際に痛みを感じることが多いためその動きの中から対策をとっていくことが大切になります。

あなたが走った際に痛む、立ち仕事をしているときに痛むなどその時その時の動作をベースに対策を立てていけばこの選手のように改善がみられることが期待できます。

 

施術のお問い合わせはこちら

フルミチ鍼灸院

愛知県あま市古道長田451−1

052-770-4154


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

耳鳴りで悩まれていた方の感想と症例を動画でまとめました

耳鳴りの症例と患者さんの声

当院は耳鼻科症状のひとつである耳鳴りや突発性難聴を専門としております。

今回はその中でも耳鳴りの話題を提供します。

 

140秒鍼灸動画・健康と人生のアップデートチャンネル

【耳鳴りでお悩みだった方から頂いた患者さんの声について】

・なぜこの話題なのか?

・耳鳴りの患者さんの声

・今回の症例

 

耳鳴りには鍼灸が効果があること。

実際に良くなって今も不安なく生活ができている方がいらっしゃること。

その点を知っていただき、耳鳴りでお悩みの方のお力になれれば幸いです。

 

施術のお問い合わせはこちら

フルミチ鍼灸院

愛知県あま市古道長田451−1

052-770-4154

 


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

ど〜んと腰が痛む 40代男性 鍼灸治療症例報告

長引く腰痛の症例報告

寒くなってきて腰の痛みを訴えられる方が増えてきたようにも感じます。

今日は長引いてしまったど〜んと痛む腰痛についての症例を報告します。

 

患者さん

40代男性 会社経営

 

通院

12月

1回の施術で終了

 

経緯・症状など

12月上旬

朝起きた際に腰が痛いと感じた。

なかなか痛みが取れないので病院に行き画像を撮るものの異常はなし。

その後スポーツ選手などをみられているマッサージに数回行くものの変化はみられなかった。

鍼が良いのでは??と思いご来院された。

症状的には何をしてなくてもど〜んと腰部が痛む感覚がするとのこと。

 

施術

腰部は腰部でもピンポイントで仙腸関節と呼ばれる関節に痛みが出ていた。

部位的に腹部との関連を考えて腹診をした。

反応が見られた。

他の情報も加味しながらスネにあるツボに鍼を打った。

ス〜と抜けていくように違いが出たのが分かった。

嘘のように痛くなくなった。

動いても何しても大丈夫だった。

 

後日お越しいただいたがその腰痛はそれ以来気にならなくなった。

 

ツボ

下巨虚

 

まとめ・考察

痛む部位には原因がないことの方が圧倒的に多い。

このパターンはまさにそれ。

痛んだり違和感がある部位がどこなのか?

ではそれに際してどのツボを選択するとこうをそうするか?

そういった点を考えることで結果につながると言える。

そういったアプローチができるのも鍼灸師の醍醐味のひとつであると言える。

何と言っても患者さんの笑顔が嬉しい。

 

同じような症状で悩まれる方の参考になれば幸いである。

 

施術のお問い合わせはこちら

フルミチ鍼灸院

愛知県あま市古道長田451−1

052-770-4154


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

交通事故後の耳鳴り 30代女性 鍼灸治療症例報告

交通事故後からキーンと鳴り続ける耳鳴り

当院は耳鼻科症状のひとつである耳鳴りや突発性難聴を専門分野としています。

今日は交通事故後耳鳴りが続いていた方を鍼灸で治療し、耳鳴りが無くなった症例を報告します。

 

患者さん

30代女性 あま市在住

鍼灸は美容鍼を受けたことがある程度

 

通院

12月〜現在はメンテナンス

症状は2回で気にならなくなった

 

症状など

12月上旬に出会い頭で正面衝突。

翌日の朝、ひどい耳鳴りで目が覚めた。

耳鼻科に行くものの検査は異常がないとされた。

日中は比較的良いが寝た姿勢をとると耳鳴りがひどく増強する。

耳鳴りがひどく増強するため寝ていても起きてしまう。

睡眠に支障が生じるためインターネットで調べられて交通事故から4日後にご来院された。

 

施術・経過

初回

体表を観察していくと頸部〜肩部にかけての緊張が強く出ていた。

ご本人の記憶では正面に車が来た時に強くハンドルを握って力を入れたとのこと。

顎や側頭部の反応を確認すると該当箇所に強い圧痛があった。

顎と関係する神経と耳で聴く神経は走行上関与が深いので首や肩に加えて、施術の対象とした。

 

手を緩め、肩周りを緩めるツボ

側頭部や顎に関係するツボ

耳鳴りと関係が深い首にある反応を緩めるツボ

以上に鍼をした。

加えてお灸を行なった。

 

二回目

初回からかなり軽くなったとのこと。

10→6

夜中に感じていた耳鳴りはなくなった。

明け方感じる。

 

側頭部や顎の反応はなくなっていた。

耳やのぼせに関係する頸部の反応を確認すると反応があった。

 

肩全体を緩めるツボ

耳やのぼせに関係する下腿のツボ

耳鳴りに関係する首のツボ

以上に鍼をした。

加えてお灸を行なった。

 

3回目

経過観察でいらしたが2回目終了後の翌朝から耳鳴りはしなくなった。

現在も元気に過ごされている。

 

ツボ

巨骨・築賓・飛揚・僕参・内谷・外谷・養老

 

まとめ・考察

交通事故後に耳鳴りが起きることは多い。

今回の場合、この患者さんが発症後すぐに治療にいらしたことが決め手となったと言っても過言ではない。

耳鳴りは脳が音を誤認していることから起きることが考えられる。

多くは首肩や顎などの緊張など反応が見られるのでその点を緩めることが肝心!

また今回のように受傷した際にどこに負担がかかっているのかを考えて治療の筋道を立てていくことが非常に大切になってくる。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

ニュース


2020年2月4日 腰痛解決・病院では教えてくれない【連動】による鍼灸アプローチ 長年腰痛でお悩みの方は人生が変わります!
病院ではお話しされない腰痛が解決する当院独自の『連動』理論を徹底解説しております。
ぜひご覧ください。

ブログ記事も合わせてお読みください»

Instagram
電子問診票
ページのトップへ戻る