あま市の鍼灸「自律神経・お腹のお悩み専門」フルミチ鍼灸院
ネット予約

愛知県あま市古道長田451-1 (名鉄七宝駅から北へ1km)

■営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00

■休診日 水曜日午後、日曜日、祝日の月曜日

土曜日午後も診療駐車場完備

ブログ

ブログ

パニック障害、鍼灸で楽になる理由(考察)

なぜ楽になる?

 

当院でも多いお悩みであるパニック障害。

鍼灸の治療で楽になる方は非常に多いです。

 

なぜか?

 

結論からお話をすると。

呼吸が深くなるから

様々な要素がありますがそのうちひとつの考え方です。

 

自律神経を考えていく中で大切なのが呼吸。

呼吸は自律神経の担当。

 

パニック障害で悩まれている時は例えるならこれ。

小さい空気入れです。

当然、一回に吸って、吐く量が少ないので回数は早くなります。

動悸が起きている状態に近いです。

 

対して、鍼を打つとどうなるか?

大きい空気入れのように一回で吸って、吐ける量が多くなります。

呼吸の回数も穏やかになります。

よって動悸が楽になる状態のようです。

 

また。

呼吸が深くなれば副交感神経が優位になりリラックスができます。

 

だから。

鍼灸でパニック障害は楽になるんです。

 

当院ではパニック障害の症例が多くあります。

お悩みのあなたはぜひ一度ご相談ください。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

睡眠の質が良くないはコレがオススメ!

寝る前に◯◯を摂る

 

睡眠の質が良くないとお悩みの方は少なくありません。

・寝違いがある

・朝起きたら体が疲れている

・寝汗をかく

・歯ぎしりをしている

など。

 

東洋医学でいえば心の問題とされそうな感じです。

 

また「枕を変えたほうがいいですか?」

 

この質問もよくお受けするのですがそもそもベースの問題で寝ている間の血糖値が落ちている可能性が大いに考えられます。

つまり、血糖値が70を下回った場合。

これを低血糖と呼びます。

低血糖が起きていると生命は危険を感じます。

 

なぜなら次にいつ食物が摂れるかわからないと細胞レベルで察知するからです。

 

まずい!

 

そう身体は判断し、アドレナリンというホルモンを放出します。

アドレナリンによって血糖値を上げて生命の危機を回避しようとします。

 

アドレナリンというのは耳にしたことがある人もいるかもしれませんが戦いの時にでます。

例えば、格闘技の試合などで「試合中はアドレナリンが出ているので痛みを感じにくいと思います。」と解説の人が言うことがあります。

そう。

そのアドレナリンが寝ながらにして出ているので力も入り、肩が凝り、寝違いにもなる。

歯をくいしばるので歯ぎしりをする。

そして朝起きたらすでに疲れていると言う状態になってしまいます。

 

解決方法

ではどうしたら良いか?

鍼灸の治療はもちろんオススメです。

 

それに加え、

ハチミツを摂りましょう。

寝る前に大さじスプーン1杯でOK.

ハチミツはゆっくりと血糖値をあげ、寝ている間も血糖値を維持してくれるので低血糖になり、睡眠の質が下がりにくくなります。

 

ちなみにこの写真のハチミツ。

非常にオススメです。

妻の実家から車で3分ほどのところにあるびーはいぶさん。

道の駅などにも出品していて分子栄養学の先生方にも大人気です。

 

ちなみにびーはいぶさんのハチミツを飲んでから寝るとやはり起きた後のすっきり感が違います。

 

と言うことで。

今日は睡眠の質が悪い時にはハチミツを摂りましょう!と言うお話でした。

 

ではでは。

 

 


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

パニック障害の症状について考える

大きくはこの3点

 

基本的な症状は以下です。

 

「パニック発作」

動悸や呼吸困難を伴う強い不安の発作。

ちなみにこれで死ぬことも気が狂うこともないです

 

「予期不安」

「また起きるのではないか」と発作の再発を恐れる不安を言います。

 

「広場恐怖」

発作が起きそうな場所や状況を恐れる症状を言います。

例を挙げるなら列に並んでいる時、橋、高速道路、美容院、歯科医院など。

症状が強い場合は家から出られないこともあります。

全員が全員、広場恐怖を感じるわけではないのも特徴です。

 

当院でも

上記の3症状を訴えられる方は非常に多いです。

しかし、地道に治療を重ねていくことでパニック発作、予期不安、広場恐怖を感じなくなったという方はたくさんいらっしゃいます。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

パニック障害ってなに?

最近の傾向を考えてみて・・・

 

当院では自律神経系のお悩みを多くみています。

その中でもパニック障害で悩まれる方が多いのですが、お話を聞いていくと明らかにパニック障害なのではないかなと思えるような方でも診断がついていないのでただひたすら不安という方も少なくありません。

 

パニック障害では例えば車の運転中にふわぁと血の気が引く感覚があったり、動悸や頻脈、息苦しさやめまい感などに急に襲われることがあります。

しかし、いろんな検査をしても異常はないという場合が多いです。

パニック障害ではこのような経過をたどります。

身体疾患というよりメンタル面でのお悩みの一種です。

 

不安は誰でも感じますが、心当たりがあったりしますよね。

例えば今月の売り上げ達成できるかな。

契約取れるかな。

不安だなぁ〜。

 

みたいな。

 

しかし、パニック障害ではなんの理由もなく突然不安に襲われ、それが発作性に繰り返されるのが特徴です。

発作が過ぎれば落ち着き、命に関わるようなこともありません。

 

ただタイミング的には突然訪れますがその発症にはストレスも影響はします。

よって脳の病気であり、こころのお悩みとしての側面もあります。

 

アプローチとしては身心。

身を整え、心を整えることで解決が見られることが多いです。

 

当院のパニック障害の症例を載せておきます。

ぜひ参考にしてみてください。

https://tsubonet.com/case_category/panic/author/sugiyamachiryouin/


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

鍼灸と腰痛について

鍼灸と腰痛

 

愛知県あま市フルミチ鍼灸院です。

これは非常に親密な間柄であるといえます。

 

結論から言いますと腰痛に鍼灸治療は効果的であるといえます。

しかし、こんなにたくさん鍼灸院があるのにも関わらず腰痛は無くならない課題となってます。

それはなぜでしょうか?

 

ズバリ!

腰自体に原因はないことが圧倒的に多いからです。

 

当院では動きをみて使うツボを決めます。

そして、使うツボは腰にはありません。

そこがミソなんです。

 

つまり、腰を押したり、揉んだり、鍼を打っても実は別の場所に引っ張られていることが多いのでその引っ張られている場所にアプローチをすることが大切になってきます。

 

当院の腰痛の症例をご紹介します。

このURLをクリックしてください。

ぎっくり腰

https://tsubonet.com/case_category/gikkuri/author/sugiyamachiryouin/

慢性腰痛

https://tsubonet.com/case_category/youtuu/author/sugiyamachiryouin/

 

参考になるはずです。


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

ニュース


2020年2月4日 腰痛解決・病院では教えてくれない【連動】による鍼灸アプローチ 長年腰痛でお悩みの方は人生が変わります!
病院ではお話しされない腰痛が解決する当院独自の『連動』理論を徹底解説しております。
ぜひご覧ください。

ブログ記事も合わせてお読みください»

Instagram
電子問診票
ページのトップへ戻る