アブラナ科が熱い!
イライラ、落ち込みで“湿熱”がたまる時期。
6月からの“脾”が弱る季節に備えるのが肝要!消化を整えましょう!
大根やカブなどアブラナ科は腸肝の炎症を改善し、結果的に心を整えます。
含まれるイソチオチアネートは抗菌作用、ジアスターゼは消化を助けるのでこの時期にはもってこいです!
ご予約・ご相談お待ちしております。



らくらく灸キャンペーン延長のお知らせ。
4月末日まで通常価格1200円(税別)→1000円(税別)のキャンペーンをする予定でしたが5月31日までキャンペーン期間を延長します!
①らくらく灸がすごく使いやすいと好評であること。
②お灸は白血球を増やし免疫を高めること。
以上の2点よりもう1ヶ月お灸を身近なものにしていきたいので期間延長です。
使い方はめちゃめちゃ簡単です。
〈火を付ける→置く→待つ→捨てる〉
①あらかじめ消火用お水を用意する
②お灸を手に取る
③火をつける
④硬いところにのせる
⑤熱い~と言うタイミングでとる
⑥用意したお水に入れて消火
取り置きも可能ですのでお申し付けくださいませ。
ご予約・ご相談お待ちしております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |