まだまだ先だと思っていましたがもう12月。
この試合が発表されたのが10月。
いやぁ、時が経つのは早いですね。
当院でも少しの力ですがサポートをさせて頂きました。
少し前まで予定がなかったので帯同を考えていたのですがまたベッドを持って行こうと思います。
さて、世の中には【全盛期】という言葉があります。
先日、治療に来ていた不可思選手の先輩のガンプ小島さんと話していてこんな話になりました。
全盛期ってその選手やその人の過去をさす言葉なんですよね。
『全盛期のピッチング』とか、まぁ“あの頃はすごかった”的なニュアンスなんですね。
ガンプ小島さんと不可思選手が一緒の興行に出ていたのが6年前。
その頃、ある名古屋でのタイトルを獲得したわけですがその頃に出ていた多くの選手は引退をされています。
そこをある意味【全盛期】としていた選手もいたと思います。
しかし、不可思選手の全盛期って思い当たらないんですよね。
いい意味で。
常に一番新しい試合が一番強いんですよね。
若かったから、強かったからとか負けていないから全盛期とかそういうのではなく、2年くらいずっと無敗で6月敗戦を喫しても8月には確実に修正して2年間負けていなかった時にはなかった強さをプラスしてくる。
そしてRISEのタイトルマッチも圧勝で飾る。
敗戦を生かして、その時の試合に感謝してさらに強くなってくる。
常に進化し続けていて全盛期が常に今だと思います。
これはどんなことにも必要な要素があるなぁと思います。
こうやって格闘技の選手をみていると自分の勉強はまだまだ未熟だと思います。
ぜひ多くの方にこの魅力を知って欲しい。
そう思います。
ちなみに不可思選手の先輩のガンプ小島さんは今回の試合をこう予想。
『いやぁ~、ホンマこの試合。やる前から決まってますわぁ。』
と。。。
<試合情報>
KING OF KNOCK OUT 2017 in 両国国技館(12月10日)
“WONDER BIRD”不可思
VS
“職業 プロ格闘家”金原正徳
応援よろしくお願いします。
スギヤマ治療院~古道院~杉山英照
ご予約・ご相談お待ちしております。


