あま市の鍼灸「自律神経・お腹のお悩み専門」フルミチ鍼灸院
ネット予約

愛知県あま市古道長田451-1 (名鉄七宝駅から北へ1km)

■営業時間 9:00~12:00/14:00~19:00

■休診日 水曜日午後、日曜日、祝日の月曜日

土曜日午後も診療駐車場完備

ブログ

ブログ

ブログやSNSを使うということ。

今日はインターネットのお話。

ブログやらSNSの持論です。

 

僕の先輩の半田市GREEN NOAH舟橋先輩が大変面白いブログを書いております。

鍼灸師こそブログを書くべき5つの理由

いいねリクエストは送らない!超硬派なFACEBOOK運営方法。

 

やはりパイセン。

昔からかなり勉強をされていたのもあってかめちゃめちゃ文才があります。

こういったパイセンが近くにいるってのも僕の運です。

 

 

さて、最近、同業の鍼灸師の人とインターネットの話になりました。

 

スギヤマ治療院には今ご覧になられているHPがあり、HPブログがあります。

このHPは(株)トレンドアートさんが作製。

創業前からブラッシュアップを重ね、現在も不具合があればソッコーで対応をしてくださり、本当に助けられております。

僕は毎日ブログを更新しております。

ブログを書くメリットは上記舟橋先生のブログにも書いてある事がいえます。

これは本当にそうでして、鍼灸師はインプットばかりでアウトプットが下手くそという話もありますがいいアウトプット方法であるといえます。

 

また『鮮度』が変わってきます。

必要な情報・お得な役立つ情報を載せることによって鮮度を上げることで妙なお金をかけなくても『あま市 鍼灸』『あま市 治療院』で入れれば1ページ目に出てきます。

これは毎日やって分かったことですが『1ページ目に出てきたところでHPがちゃんと更新されているところを選んだ』という新規の方が多いのは事実です!!

その後、親しみを持ってくださり、HPブログの愛読者になってくださる方は多いです。

 

開院していればいきなり見知らぬところから『今、院長先生はお手すきでしょうか~?』という電話がかかってきます。

これは俗にいうアプリやSEO対策の電話です。

何もしていない状態で伸び悩んでいる時にこの手の電話がきたらちょっと飛びついてしまうかもしれませんが自分には毎日ブログを更新して、地道に地力で1ページ目まで来たという信念があればそういった甘い話には飛びつかなくなります。

 

FACEBOOK

これは僕は個人のページしかありません。

しかし、最近は公開範囲を広げ友人のみ→公開にしました。

治療院のブログを更新して載せたり、キックボクシング選手のケアの活動や治療院の様子を載せたりしています。

 

傾向としてFACEBOOKユーザーが投稿をしなくなってきました。

『自分のプライベートを知られたくない。』

『自分のプライベートを突っ込まれたくない』

『ほっといてほしい』 (やめればいいのに)

そういった理由が考えられます。

 

しかし!!

投稿はしなくても閲覧だけはしているという人は割と、いや! かなり多いです。

 

よって、

周りが投稿をしなくなった中でちょろっと投稿をすることで以前よりもみられる確率があがりました。

 

何よりも。

スギヤマ治療院の杉山。

ちゃんと生きて活動していますよ~というサインになります。

そのおかげで『そういえばスギヤマ治療院ってあったから今度時間ができたらいってこよう。』と訪れる人もいます。

おそらく何もしなかったら何もなかったでしょう。

 

またFACEBOOKはHPのリンクが貼れるし、やってる人も多いのでそういった点ではメリットは大きいですかね。

見る側がめんどくさいなぁと思ったらフォローを外せばいいだけですしね。

 

インスタグラム

 

これは最近のトレンドでしょう。

今はFACEBOOKよりも親しまれていますね。

月9で桐谷美玲さんもやってましたね。

 

僕は息子のおもしろ投稿ばかりです。

たまに治療院のことを載せますかね。

写真がないと投稿ができないところがちょっと活用しにくいところですかね。

美容鍼灸をモリモリやってて施術前後を載せるのでしたらかなり有効でしょう。

うちの妻の仕事である美容師さんにもいいでしょう。

 

インスタグラムはFACEBOOKの子会社ですがユーザー的に流れてきてしまっているのはFACEBOOKよりも干渉されている感がないってところですかね。

その分、僕は営業的に使うとなれば干渉されないわけだからあんまり目にとめないということになるのではないのかなぁと思うので本当にフランクにアットホームな家族写真が多いです。

あとはリンクを貼っても正直リンクをタップしないでしょう。

 

ツイッター!

 

これは本当にいい情報ツールです。

よくリンクを貼っています。

僕の知り合いにはカリスマ的格闘家がいますのでその人たちがリツイートするとめちゃ閲覧数があがります。

また、アメフトや格闘技の試合結果や途中経過を調べるのにはものすごいいいツールです。

格闘技の選手が入場し、名前の下にあるのはFACEBOOKでもインスタグラムでもなくツイッターの情報ですからね。

これはなめてはいけません。

僕はこりずにリンクを貼ります。

 

格闘家の川尻達也選手は若手格闘家にツイッターでもっとSNSを使ってアピールしろとおっしゃってます。

 

確かにSNSやHPはプロデュース活動の一環であると思います。

お店を盛り上げたい。

業界をメジャーにしたい。

そうするためのあくまでも自分を知ってもらう方法、手段のひとつです。

 

何事もコツコツコツコツやっていけば扉が開かれる。

プロデュースは誰もしてくれませんからね。

 

そう信じてHPやSNSを今日も活用いたしま~す!

 

※あくまでも持論ですからあしからず。

 

スギヤマ治療院~古道院~杉山英照


ご予約・ご相談お待ちしております。

フルミチ鍼灸院へ電話をする

フルミチ鍼灸院と友だちになる

フルミチ鍼灸にネット予約する

ニュース


2020年2月4日 腰痛解決・病院では教えてくれない【連動】による鍼灸アプローチ 長年腰痛でお悩みの方は人生が変わります!
病院ではお話しされない腰痛が解決する当院独自の『連動』理論を徹底解説しております。
ぜひご覧ください。

ブログ記事も合わせてお読みください»

Instagram
電子問診票
ページのトップへ戻る